自己肯定感

自分らしさ

セクシャリティ解放とは、つまり「自己表現」のことだと思う

愛あるみなさま、こんにちは!サトヒです。仕事に復帰したばかりということもあり、まだはっきりと業務が割り当てられていない状...
自分軸と他人軸

人生はコラージュのごとし:自分だけの好きを集めて、自分らしい世界を創ろう

愛あるみなさま、こんにちは!サトヒです。本日は、とある講座でまたもやコラージュをやった時の気付きについて。▼前回のコラー...
自己肯定感

わたしがわたしで良かったと思える生き方をしよう

愛あるみなさま、こんにちは。サトヒです。新潟話をブログにまとめたいと思っているのに、なかなか書き終わらずに他の事ばかり書...
自己肯定感

自分を信じるにはどうしたらいいのか?:自信の本質について考えてみる

愛あるみなさま、こんにちは!サトヒです。先日、無事にランチ会を開催できました~♡雨降り&肌寒い一日でしたが、はるばる都内...
自己肯定感

ほんとは、全然大丈夫じゃなかった:大丈夫じゃないフリをしてしまう理由とその対策

愛あるみなさま、こんにちは!サトヒです。先日、本屋さんをウロウロしてたら、こんな本を見つけました。「大丈夫じゃないのに大...
自分軸と他人軸

自分が感じることは、自分にとって絶対的な正解:本当の自分は「私なりに」感じることから見えてくるもの

愛あるみなさま、こんにちは!サトヒです。久しぶりに、個人的に大きな気づきがあったので、長々と書いてみます!「楽しみなさい...
自己肯定感

うまくいかないのは、自分がダメなせいじゃない【凸凹な自分らしさを知るということ】

愛あるみなさま、こんにちは。サトヒです。いやはや、ブログ開くのがめっちゃ久しぶりです…。みなさま、お元気でしたか。私は、...
自己肯定感

補償行為の本質はサービス精神!【鬼畜生ライブありがとうございました!】

愛あるみなさま、こんにちは!サトヒです。先日、相方おまみーぬと共に、ゲリラーニャなYouTubeライブを開催いたしました...
日常

「迷惑かけたくない」のも愛だよね。

愛あるみなさま、こんにちは!サトヒです。先日、「いい子講座」の告知をひぃひぃ言いながら書き終えましたが、未だに絶賛ブログ...
引き寄せの法則と潜在意識

「いい気分」になるには一体どうしたらいいの?:「いい気分」の仕組みと方法論【引き寄せ講座でのご質問への回答】

愛あるみなさま、こんにちは!サトヒです。先日、宇宙からの使者・妙齢3人娘がYouTubeライブで「引き寄せ相談会」と称し...
スポンサーリンク