愛あるみなさま、こんにちは!
サトヒです。
豆腐とわかめの味噌汁を飲みながら、久しぶりのブログを更新しておりますが、皆様はいかがお過ごしですか?
私は、わかめが足に落ちたところです、ナウ。
緊急事態宣言が解除されて、普段の日常が戻りつつあるという方も多いのでしょうか?首都圏は、まだまだ警戒状態が続いていますが、割と普段通り過ごせている地域も増えているのでしょうね^^
私は、幸いにも(?)本社がヨーロッパになったことで、今回のコロ助対応にも厳しい指示が出ており、しばらくは在宅勤務が続きそうな予感です。ありがたや~。
その厳しさと言ったら…通勤中と勤務中は、セーフティグラス(ゴーグル?)をつけるのがマストというレベルです。(笑)私、電車でそんなんかけてるサラリーマン見た事ないよ。(今はいるのかな?)
他にもエレベーターは一基に1人しか乗っちゃダメとか、階段ではすれ違っちゃいけないとか、人の距離は2mとか…
なんか、色々ルールがあるみたいですよ。念には念を…といった対応なのかもしれませんが、どうも過剰な気がしてしまいますけどね。
まぁ、そのおかげで出社しなくて済むのだったら万々歳です。在宅勤務に慣れすぎて、社会復帰できなそう。
さて、いつも通り前置きが長くなってしまいましたが、我らがマミコカウンセラー(以下、おまみーぬ)主導による、有志12名によるリレーブログ。
1巡目が無事に終わり、おまみーぬがまとめ記事をアップしてくれました!
一人一人丁寧に紹介するあたりが、おまみーぬの人柄を表しているよねぇ…。しかも、このランディングページ(ホームページのようなもの)を更新してくれているのもおまみーぬ本人。
マメ…マメすぎる。(十万石饅頭のテンションでお読みください。)
これ、みんなで完走した時は感無量だろうなぁ…。いつでも振り返りたくなる、素敵な心の1ページになるに違いない。
ということで、おまみーぬから回ってきたリレーブログ2巡目のバトンを、ありがたく受け取らせて頂きたいと思います!!
2巡目のテーマは…
です!
突然ですが、私サトヒはお風呂が大好きです。
休息のため、リフレッシュのため、ちょっとしたご褒美のため。
予定外の休日などには、朝からたっぷりお湯を張って、お気に入りの入浴剤を入れた湯舟にどっぷり、ゆったりとつかるのが趣味の一つでございます。
その時のお供は、本と飲み物とタオル。
タオルは長風呂で流した汗を拭くためと、本が濡れないように守るためのもの。(笑)
基本、ぼーっとすることが苦手なので、お風呂に長く浸かるには、何か時間を潰すものが必要なのです。(笑)
外出自粛になった当初は、娘と昼間から泡風呂に入って遊んだりもしていました。(娘は基本的にお風呂をめんどくさがるのですが、泡風呂だと喜んで入るのです。)
ということで今回は、そんな風呂好きサトヒのとっておき「入浴剤」をいくつかご紹介したいと思います!!
*写真は公式サイトよりお借りしました。
以前、友人からプレゼントで頂いて、その香りの良さに感動したのですが、これティーバックみたいな入浴剤になっています。
バスソルトと数種の天然由来成分を詰め込んだ
ナチュラルなバスバッグで素肌も美しく。
正式には、バスバックと呼ぶみたいですが、不織布の袋から溶け出す入浴剤成分…バスソルトが解け切った後に残るのは、植物のかけらなのかしら。
これのお気に入りポイントは、パッケージデザインとネーミングセンス!
緑の森に舞い降りて
グッドナイト流星群
あした花咲く薔薇園で
週末のレモネード
つぼみふくらむ桜の頃
柚子が実るボクの村
忘れられない贈り物
ヒュッテで過ごす祝祭日
流れる雲はミルク色
恋する果実と三日月と
晴れの日はいつも一緒
乙女心をくすぐる名前だと思いません??少女漫画のタイトルみたいな?情景を思い浮かべながら、お風呂に浸かると、なんとなく異世界に旅した気分になれるような。
そして、お値段もお手頃価格の150円(税抜)。
ただこちらの入浴剤、たまに雑貨屋さんで見かけることがあるものの、ロフトとかで見当たらないので、お目にかかれる頻度が低い…。
今調べたら、楽天とかAmazonでも買えそうだから、久しぶりに買ってみようかしら^^
死海の塩関連の入浴剤って、世の中にいっぱいあるのですが、個人的にイチオシはこれ。
YARDEN(ヤルデンと読むらしい)というメーカーのバスソルトです。多分…。
これが結構いいお値段で、1袋400円くらいします。そして、最近はお店で見かけない…。
死海の塩は、発汗作用が高いイメージがあって好きなのですが、以前大袋で安い死海の塩を買ってみたのですが、なんか違うんだよな~。
このメーカーが絶対に良いというわけではないけれど、結構当たり外れがあるような気がしてます。
アマゾンで調べたらたくさん出てきたので、他のメーカーのも色々試してみようかなと企んでいます。うしし。
王道中の王道、我らがKNEIPPです!
私、ドイツが大好きなので、もうドイツ発というだけでポイント100万倍なんですけど。
それぞれに効能があって、自分の状態によって選べるのが楽しいですよね^^(日本の製品で言えば、きき湯みたいな?)
以前もブログで紹介しましたが、なんといってもイチオシはこの香りです。
うっとり甘い、バニラ&ハニーの香り!!!
名前の通り、こっくりとした甘い香りなんだけど、全然嫌な感じがしない。甘さの奥に、どこか清々しさすら感じる、なんとも不思議な香り。
以前、クライアント様からこの香りのハンドクリームを頂いたのだけど、普段からこの香りを嗅げるなんて最高に幸せ。(その節はありがとうございました!)
Everything will be fine.
なんてタイトルも素敵。なんか、どうにかなるっしょ!って明るい気分にさせてくれる、魔法の入浴剤なのです。
香りが好きすぎるのが、こちらのメディテーションバス。瞑想風呂。
*画像は公式サイトよりお借りしました。
乳白色のお湯に浸かって、目を閉じて、深呼吸しながら香りを思いっきり吸い込む。それだけで、超絶リラックスすること間違いなし。
なんとも形容しがたい、神秘的な森の奥にいるような、はたまた見晴らしの良い大草原で風を感じているような、そんなさわやかな香りなのです。
AYURAなのに、12回分で2000円弱というのもコスパの良さも嬉しい。
ちなみに、AYURAはこれ以外にも粉タイプの入浴剤を出していて、山椒香草湯、生姜香草湯、蓬香草湯、薄荷香草湯とあるのですが
蓬香草湯の香りがとても良かったのですが、入浴剤を入れたお湯をそのままにしておいたら、浴槽がザラザラになって洗うのが超絶大変だった…というトラブルがありました。
粉タイプの場合は、使い終わったお湯を早々に流すのをお勧めします。(笑)
調べてたら、他のAYURA入浴剤も試してみたくて仕方ない!!
他の入浴剤が、気分転換に使うものだとすれば、この入浴剤は我が家のスタンダード。
そもそも、アトピー体質の私(と娘)は、何も入れない都会のお湯は塩素が強すぎるんです…。(塩素除去が目的であれば、バスクリンが実はイチオシなのだけど)
こちらの入浴剤、LDKという女性の辛口評価本で1位を取ったものらしい。(笑)
また「重炭酸入浴剤」の名の通り、炭酸ガスの持続力が長いらしく、24時間持つらしい。
香りも色もつかない、なんとも味気ない入浴剤ではあるのですが、身体の温まり方が違う気がします。芯から温まって、しばらく温かさが続く感じがするので、冷え性の解消にも良いみたいです。
キャッチコピーにある「美容液みたいな」っていうのは、あまり実感してませんが(正直)、このお風呂に入ると、疲れがスッキリと取れる気がします。(個人の感想です。)
紹介した中では一番地味なのだけど、実は、この入浴剤が最近では一番好きだったりする。香りが物足りない人は、お好みのアロマオイルとか入れても良いかもしれません^^
最後にオススメしたいのが、こちら。
最近ちょうど購入したばかりだったので、自前の写真が載せられました!
私は、”iHerb”というショッピングサイトでたまにお買い物をするのですが、海外の製品が格安で購入できて、結構重宝しています。
購入前に色々とオススメを調べたりするのですが、入浴剤で人気があったのがこちらのAura Cacia(オーラカシア)というアメリカのメーカーのものでした。
早速頼んでみたら、香りがすごい!
元々は、エッセンシャルオイルを扱うメーカーだからか、入浴剤の香りがまさにアロマオイル。
入浴剤は、割と合成的な香りのものも多いかもしれませんが、こちらはごく自然、かつしっかりとした香りが楽しめます。
小袋だと、色々な香りがあるのですが、今回はコスパを重視してボトル入りにしてみました。(ボトル入りは香りが限定されるのが残念なところです。)
Mineral Bathという記載があるのですが、「ほう酸ナトリウム、塩化ナトリウム、重炭酸ナトリウム」がベースみたいです。(ほう酸ナトリウムって大丈夫なんかい!?、と思って調べたのですが、温泉の成分で入ってる場合もあるみたいですね。でも、安全性を調べてきれてないので、気になる方は辞めた方がいいかも…。3歳以下はダメって書いてあるし。)
そのせいなのか、エッセンシャルオイルのせいなのか、お湯がなんとなくトロっとする感じがします。
…というわけで、他にも思い出せば色々とあるかもしれませんが、今思いついたサトヒ的とっておき入浴剤6選をまとめてみました!
「風呂は命の洗濯よ」
とは、かの有名な葛城女史の言葉ですが、皆様も心が落ち着かないような時ほど、あえてゆったりとしたお風呂時間を楽しんで、心身ともに体力を全回復した後に、新しい明日へと向かっていこうじゃあーりませんか!
皆様の幸せなお風呂時間を願って、リレーブログのバトンを黒江香カウンセラーへと渡したいと思います。
セクシャリティ姐さんの異名を持つカオリンのとっておき、楽しみに待ってまーす!
ではまた。
直接話すのが苦手な方は、メールカウンセリングがオススメです!あなただけのスペシャルな回答をお届けします。
自分の気持ちを見失いやすい心優しいあなたが、自分軸をしっかりと立て直し、自由に幸せに、自分らしく生きるためのお手伝いをしています。
根本裕幸大先生の「お弟子さん制度」を卒業したカウンセラーが、あなたの相談にお答えします!
コメント