サレンダー 不安を手放して心穏やかに生きる:安心感を作る方法 愛あるみなさま、こんにちは!サトヒです。今年が始まったと思ったら、あっという間に夏至ですね~(汗)夏至の日は陰陽転換の日... 2024.06.21 サレンダー安心感
境界線 ゆるみたいのにゆるめない…身体の過緊張状態を緩めるための大前提とは 愛あるみなさま、こんにちは!サトヒです。今日も今日とて、ブログのリハビリ中です(6日目)まだ気持ちが慣れないよ~!!さて... 2023.10.11 境界線安心感
安心感 「親密感の怖れ」を乗り越える:まだ見ぬ未来への「怖れ」を手放す方法 愛あるみなさま、こんにちは!サトヒです。いつもブログに書くのが遅くて、すっかり熱も冷めきったころですが(笑)先日、魔女フ... 2023.07.03 安心感心理分析
ココロノマルシェ 不安や恐怖は立ち向かうものではなく、受け入れるもの:怖い時は怖いまま進むのが、怖さを乗り越える近道かもしれない【ココロノマルシェ】 【身体的な痛みに弱すぎるのを変えたい】今回の回答のポイントは…・「痛み」に弱いわけではなく、「針を刺される」ことへの恐怖... 2022.09.20 ココロノマルシェ安心感
サレンダー ゆるむ、手放す、サレンダーする:大きな流れに身をゆだねるために必要なこと 愛あるみなさま、こんにちは!サトヒです。以前から、入浴剤LOVERであることを公言してきた私なのですが…先日、我が家に遊... 2021.05.11 サレンダー安心感男性性と女性性
安心感 不安が強い人への処方箋【安心感を得るための5ステップ】 愛あるみなさま、こんにちは。サトヒです。本日のテーマは「不安」です!不安の実態とは突然ですが、人間誰しも生きていく中で、... 2020.02.12 安心感自己肯定感と自己受容