ストレスで自分を追い詰めてしまう時の対処法【ココロノマルシェ】

ココロノマルシェ

【仕事につけない、動けなくて、情けなくて毎日子供もストレスで苦しいです】

やりたいこと、やらなければいけないことがあると、頑張り屋さんは自分を追い詰めて、早く目的地に向かわなければという焦りを感じて、今の自分を否定してしまいがちなものです。

そういう時こそ、今の自分でできていること、がんばってきたこと、与えてきたことに、もっと価値を置いてみてください。

そうすることで、自分の心が満たされていけば、次のアクションに向かうためのエネルギーが自然と生まれてくるはずです。

******************

ココロノマルシェにご相談頂いた内容に回答しています!

仕事につけない、動けなくて、情けなくて毎日子供もストレスで苦しいです。
初めまして、よろしくお願いします。 今までやってきた仕事ではなく、カウンセラーになりたいけど、先の見通しがなくて八方ふさ...

初めまして、よろしくお願いします。

今までやってきた仕事ではなく、カウンセラーになりたいけど、先の見通しがなくて八方ふさがり状態です。

子供が不登校になり、今までの仕事にも意欲がなくなり、子供のこともあり体調崩し、辞めて育児を優先にしてました。

しかしさすがに働かなきゃいけなくなり、求職してますが、近辺の求人で受けたいところが一つもなくて、動けなくて、情けなくて毎日子供もストレスで苦しいです。

心の勉強は好きで、本格的に学びたいと思うけど、日々の生活でいっぱいいっぱいで、お金に余裕なく進めません。

どうしたら思うような仕事に就けるのでしょうか?

よろしくお願いします。

(カリンさん)

弟子29号、サトヒです。

うちで飼っているおキャット様(白、雑種)の名前が「カリン」と申しまして、勝手に親近感を感じ、僭越ながら回答させて頂くことにしました。

どうぞ、よろしくお願いします!

カリンさんはカウンセラーになりたいんですね!ナカーマですね!

カウンセリングって、素晴らしい社会貢献活動だなぁと実感することも多く、そんな志高い、心優しき仲間が増えるのは、とっても心強くて嬉しいです。

カリンさんは、今までどんな仕事をしてきて、何をきっかけにカウンセラーを目指すことにしたのかな?と興味津々です。

もしお会いすることがあれば、いつかそんな話で盛り上がってみたいですね♪

とはいえ、カリンさんも心のことを本格的に学びたいと思う気持ちはあれど、なかなかお金の余裕を感じられず、踏み込むことができないということですね。

私は、根本先生の弟子講座で心の学びを深めたのですが、それまでも独学やセミナーなどで心の勉強を積み重ねてきました。

お金が無いときは、図書館で心理学系の本を借りまくったりもしましたので、今のカリンさんのできることで、カウンセラーという未来につながりそうなことを、少しずつやってみるのも良いかもしれません。

「こうなりたい」という理想を持つと、頑張り屋さんな人ほどそのハードルを無意識に上げてしまって、今の自分では到底無理という理由ばかり探してしまったりするものです。

お金がないから、時間がないから、とできない理由ばかりを無意識に探して、自分でモチベーションを下げてしまうようなことも多いんですね。

でも、目標設定は小さくブレークダウンするのが、達成するための秘訣だそうです。

ですので、今の自分で、等身大の自分でできる小さな一歩を、大切にしてみて欲しいなと思います。

まず、自分が幸せになること

我らが根本師匠が弟子講座の最後に言っていたのですが

「とにかく、幸せになって頂ければと。そして、それをおすそわけするのが我々カウンセラーの仕事ですから。」

だそうなんです。

カウンセラーとしての自分自身が、まず幸せになることが、結果的に誰かを幸せにする力になるんですね。

それについては、師匠もブログで書いていますね!

今、カリンさんは日々幸せを感じられていますか?

>子供が不登校になり、今までの仕事にも意欲がなくなり、子供のこともあり体調崩し、辞めて育児を優先にしてました。

>しかしさすがに働かなきゃいけなくなり、求職してますが、近辺の求人で受けたいところが一つもなくて、動けなくて、情けなくて毎日子供もストレスで苦しいです。

とのことなので、今はちょっとしんどい時期なのかもしれませんね。

仕事をやめて、育児を優先にすると、なかなか自分の時間を取ることもままならず、ストレスも溜まってしまうと思いますし。

育児のことで、誰か相談できる相手はいますか?

旦那さんは、協力してくれますか?

もしかしたら、カリンさんはたくさんのことを1人で抱えこみすぎているのかもしれません。

やらなくちゃいけないという義務感感に、追われすぎているのかもしれません。

それではやっぱり、幸せを感じる余裕はなくなってしまうものだと思うのです。

また、カリンさんは、自分にちょっと自分に厳しくなりすぎているのかもしれません。

「子育てをちゃんとできない自分はダメだ」

とか

「働かなくちゃいけないのに、ちゃんと動けない自分はダメだ」

とか

ちゃんとできていない自分に対し、ダメ出しして心を疲れさせてしまっているのかもしれません。

だとすれば、仕事のことを焦ってどうにかしなければと考えるよりも、今より、ちょっとでも自分が楽になれること、安心できること、楽しく暮らせること、自分に優しくなれることを、最優先にしてもらいたいなと思うんです。

自分自身のカウンセラーになって、自分の価値を見続ける

根本師匠に、カウンセラーとしての心得として教えてもらった大事なことは、「クライアントの価値や愛を見続けること」だったんですね。

その視点は、一朝一夕で身に付くものではありません。

常日頃から意識して、少しずつ少しずつ習慣になっていくものです。

そして、誰よりも自分自身に対して、それをする必要があるのです。(これがめちゃくちゃ厳しい修行なわけですよ~汗)

もし、カリンさんが今後カウンセラーとして活動していくのであれば、今この瞬間から、「価値や愛を見続けること」を意識して欲しいのです。

つまり、欠けているものや足りないものに目を向けるのではなく、既に周りにあるものや、自分が持っているものの価値を認めるということです。

それは、それらに感謝をするという意味でもあります。

きっと、今のカリンさんは、自分のダメなところだったり、足りないところばかりに目を向けてしまっていて、そんな自分を責めて苦しくなってしまっているのだと思うんです。

でも、カリンさん、頑張ってますよね。
今の自分でできることを、精一杯やってきましたよね。

子育てのことだって、子供のことを思うからこそ、真剣に向き合って、仕事を辞めてまで側にいようと思ったんですよね?

それって、めちゃくちゃ愛が深いってことですよね?

自分では、もっともっととか、まだまだって思うところもいっぱいあるかもしれません。

でも、それがこれまでのカリンさんの精一杯だったから、十分なんです。

その自分の精一杯を、”情けない”なんて言葉で、否定しないであげて欲しいのです。

今の自分でできていること、がんばってきたこと、与えてきたことに、もっと価値を置いてみてください。

そして、できる範囲でいいので、自分のやりたいことをやってみてください。

そうやって、自分の心を満たしていけば、段々と心に余裕が生まれて、次のアクションに向かうためのエネルギーが自然と生まれてくるはずなのです。

誰よりもまず自分自身の価値をしっかりと見られるようになれば、他人の価値や素晴らしさを自信を持って伝えることができるカウンセラーになれます。

いきなりカウンセラーとしてお金を稼ぐよりも、まずは日々の生活費を稼ぐための仕事をすることも大切なことだと聞きました。

そこでしっかり土台を固めてから、やりたいことをやっても遅くはありませんから。

焦る気持ちや不安な気持ちは多々あれど、そんな自分に寄り添って、優しく自分の心の言い分を聞いてあげてくださいね。

結果的に、それも立派なカウンセラー修行にもなりますから^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました