学び

現状に留まってしまうのは、変化が怖いから。未来のビジョンが、新しい世界への架け橋になってくれる。

愛あるみなさま、こんにちは!サトヒです。先日、前々から楽しみにしていた夜の会食(!?)の予定があったのですが、なんと久し...
日常

まだまだ続くよ、TV問題。慢性的な罪悪感が軽くなったかもしれない私の気付き。【ただの雑記】

愛あるみなさま、こんにちは!サトヒです。土曜日は、超久しぶりに根本師匠の弟子向けサロン企画「ヒーリングデモセッションデー...
学び

ワードプレスに本腰を入れるために、ものくろさんの個人セッションを受けた話。

愛あるみなさま、こんにちは!サトヒです。おっとー、まずはお先にお知らせと御礼です!先日募集した、こちらの企画…満席になり...
子育て

子どもの自己肯定感を育てるために、私が大切にしていること

愛あるみなさま、こんにちは!サトヒです。鬼畜生らしく、まずは宣伝から…本日20日より、「鬼畜生になりきれない私たちのため...
イベント

【不定期更新】カウンセラー交換日記「鬼畜生になりきれない私たちのための読書会」おかわり!!【満席御礼】

愛あるみなさま、こんにちは!サトヒです~。いやー、毎日暑い!熱い!溶けそうです!夏休みが明けて、久々に仕事に戻ったわけで...
ココロノマルシェ

相手に執着してしまう理由…隠されたニーズを理解する【ココロノマルシェ】

【離れていく相手への執着をなくしたい】自分が抱えている潜在的な欲求を受け入れてもらえそうな相手が現れると、ついつい「この...
お金

やりたい時にやりたいことをやれる私になりたい・後編

愛あるみなさま、こんにちは!サトヒです。思いつくままに書き殴っていたら、超絶長くなりすぎたので、無理やり前編・後編に分け...
ココロノマルシェ

カウンセリングを受ける時に大切な自分軸:自分に合うカウンセリングは自分で選ぶ【ココロノマルシェ】

【カウンセラーとの関係について「こんなものなのかな?」とお聞きしたくご相談させて頂きます】自分がカウンセリングを「どのよ...
お金

やりたい時にやりたいことをやれる私になりたい・前編

愛あるみなさま、こんにちは!サトヒです。あーーーーもーーーーー、今日で夏休みが終わってまうでーーーー!!!はぁ、もっと休...
ココロノマルシェ

自己犠牲をやめるために:他人の問題を他人に返す大切さ【ココロノマルシェ】

【自覚のない自己犠牲をやめたい】相手のことが気になりすぎたり、相手の責任をまるで自分の責任のように感じてしまうのは、相手...
スポンサーリンク