ココロノマルシェ

精神的な自立と自分軸:自分の感性を大切に生きるということ【ココロノマルシェ】

【自分らしさにどうしても抵抗がある】子供は無条件に親が大好きなので、無意識に親の期待通りに生きようとしてしまうものです。...
ココロノマルシェ

好きな人に振り回されないための自分軸:ニーズの裏側にある無価値感【ココロノマルシェ】

【振り回されない自分になりたい】自分の存在価値に自信がないと、まるで相手からの愛情こそが、自分自身の存在価値や生きる意味...
ライフワーク

在宅ワークで良かったことベスト5

愛あるみなさま、こんにちは!サトヒです。新型コロナの影響で、うちの会社にもようやく在宅ワーク推奨の流れがやって参りました...
イベント

【お知らせ】カウンセリング体験会にお申込みのみなさまへ

愛あるみなさま、こんにちは。サトヒです!【お知らせ】昨今のコロナウイルスの感染拡大に伴い、運営事務局がイベント開催の是非...
人間関係

助けたい気持ちと無力感、その裏にある「ごめんなさい」の気持ち

愛あるみなさま、こんにちは!サトヒです。突然ですが、私ってこう見えて(?)、めちゃくちゃ気いつかいの気にしいで、超絶空気...
男性性と女性性

思考と感情の葛藤。板挟みになって決められないのはなぜ?【後編】

愛あるみなさま、こんにちは。サトヒです!先週末は、初めてお弟子さん講座2期のリアル聴講をしてきたのですが(いつもはZOO...
自分軸と他人軸

思考と感情の葛藤。板挟みになって決められないのはなぜ?【前編】

愛あるみなさま、こんにちは!サトヒです。私事ですが、「板挟みパターン」というのがあるということを、年末に参加したビジネス...
イベント

「サトヒ、やまだようこを語る」【カウンセリング体験会に寄せて】

愛あるみなさま、こんにちは!サトヒです~。約1ヵ月後に迫った「ココロノマルシェ カウンセリング体験会」。参加カウンセラー...
お客さまの声

気持ちを細部まで拾ってもらって凄く嬉しかったです。【ご感想】

愛あるみなさま、こんにちは!サトヒです。先日、回答させて頂いた相談者の方から、なんとも嬉しい感想を頂きました!!ご相談頂...
イベント

【告知】ライフワークを生きてみたいあなたへ

愛あるみなさま、こんにちは!サトヒです。【前置き】今日は、イベントの告知です。まだまだ肩書きが不安定な私。今のところ「ラ...
スポンサーリンク