頭と心を整える脱力のススメ

学び

愛あるみなさま、こんにちは!

サトヒです~。

3/15に開催された、ココロノマルシェ カウンセリング体験会は盛況の元、無事に終わったようで!参加されたみなさま、どうもありがとうございました!

あいにく私は不参加となったわけですが、サトヒのセッションに申し込んでくれたみなさま、本当にごめんなさい。またの機会を楽しみにしています!

その後、ブログでもお知らせした通り、「勝手にヒトリ体験会」を企画しまして、まぁ枠がかなり限られているということもあるのですが、ありがたいことに満員御礼となりました。

このご時世ですから、なかなか家から出られなかったり、人に会う機会も少なかったり、スッキリした気持ちで毎日を過ごせないこともあるかもしれません。ついつい、外側の情報に振り回されることも多いのではないでしょうか。

しかし、そんな時こそ、自分の内側と向き合うチャーーーンス!!

また次回も企画しようと思っていますので、この激動の時代を強く生き抜くためにも、自分の心とじっくり向き合いながら、ほどよく自分軸を整えて参りましょう!

あなたの自己探求に、徹底的にお付き合いします♡

無意識に入り続ける力

さて、今日は「脱力するって大事だよ~」って話をしたいと思います。

脱力…リラックス…力を抜く…エトセトラエトセトラ。

私の最も苦手な分野の一つですが、みなさまはいかがでしょうか?

自分では力を抜いているつもりなのに、身体のどこかから抜けきらない力。

常に首や肩がパンパンで、無意識につま先で踏ん張っていたりすることも多々。

私は、2019年の10月頃から、セッションスキル向上のため、苫米地式コーチングなるものを受けているのですが、セッションの効果を高めるために大事なこととして、一番最初に教わったことが「脱力」だったんですね。

「とにかく、力を抜くようにしてくださいね~」

お…おう。(まみこカウンセラー風)

「頑張る」もそうだけどさー、頑張ってる状態がデフォルトすぎると、頑張らないようにするのに、頑張っちゃったりするよねー。

だから、常に力が入ってる私としては、脱力するために力を入れてしまいそうになるわけでー。

そんな私ですが、今回はアファメーションの効果なのか、気づいたら頑張れなくなっててびっくり。

何かが変わる時って、そういうもんなのかもしれません…。

「ん?あれ?そういえば、アレやってないな。」

みたいな感じで、変化した自分に気付く。

そもそも、無意識に力が入ってしまうのは、「頑張らないといけない」とか「気合い入れなきゃいけない」とかいう前提の現れなんですよね。

そうしないとうまくいかないと思い込んでいる自分がいるということでもあるわけです。

気合至上主義の私としては、非常に耳の痛い話でもありますが。(泣)

脱力感を身体に覚えさせる

で、ちょっと話は変わりますが、私はここ2年くらい万年肩こりをどうにかすべく、近所の鍼灸院に通っているのです。

もともとは、美容鍼をやったのがキッカケで”鍼”に目覚めた私。(美容鍼は、基本的に顔に打つものですが、ついでに打った肩回りへの効果が半端なくて、そっちにハマりました。顔への効果は…お察しください。)

今までは、月1~2回のペースでしたが、最近妊活の兼ね合いもあり、週1ペースで通い始めたのですが、随分身体が緩んできたのを感じています。

鍼って痛いんじゃない!?って思う方もいらっしゃると思います。怖いからやらないって人もいるでしょう。

身体に刺すわけですから、そりゃー、全く痛くないわけじゃない。

鍼の痛みは「響く」という表現をしたりもしますが、表現変えたって、痛いもんは痛いのだ。凝ってるところなんて、ずどーーーんって来るからね。

顔面蒼白の血圧低下で意識を失うくらい採血は苦手なのに、あえて鍼に挑むあたりが、我ながらドMよね~。毎回、痛い痛い言いながら施術を受けてます。

しかし、鍼の即効性がすごくて、最近の私はマッサージより鍼派なのです。(マッサージはマッサージで、リラクゼーションの一環として大好きですけどね。)

そんなお世話になっている鍼灸院の先生。身体の状態によって整体も行うことがあるのですが、先生の学んだ整体技術は「活法整体」というものだそうで。

「活法」とは「殺法」の裏技なるものだそう。

「殺法」が人を殺めるための技術なら、「活法」は人を活かすために開発された技術らしい。

そんな活法は、古武術をベースにしているそうなのですが、なんと私が受けてる苫米地式コーチングの生みの親、苫米地博士も古武術を学んでおられるらしく、今お世話になってる認定コーチの方も、古武術のレッスンを受けているそうです。(シンクロった!)

古武術の基本は、無駄な力を抜いて動くこと、なんだそう。

そうです、まさに「脱力」!!!

そして鍼治療の目的は、もちろんその場で身体が緩めることにもあるのですが、それ以上に大切なのは、緩んだ状態を身体に覚えさせることなのです。

常に身体に力が入っていると、それが当たり前になりすぎて、脱力した時の自分の身体の状態を忘れてしまう。

それを、一度緩めることで、自分の身体に「緩んだ感覚」を取り戻させる。

継続的に行うことで、力が入っている状態との差に気付き、緩むことに意識を向けられるようになる。

悩みとかもそうですが、癒しの根本は「気付き」にあると思っています。

気付きって、無意識が意識上に上がることですから、今まで無意識にやっていたことに対して、自分で意識的に手を加えやすくなるわけですね。

観察するなり、変えるなり、手放すなり、共に生きるなり、自分軸で選べるようになるわけです。

なので、まずは一度身体をリセットすることで、無意識に力が入っている自分に気付きやすくするというのは、とても大事なことだと思うのです。

そのための方法はいくらでもあると思うのですが、個人的には「鍼」がイチオシっす!!(回し者じゃないよ。自分に合うものを選んでくださいませ。)

脱力の効能

で、コーチに、「一体「脱力」すると何がいいのよ?」ってことを聞いたのですが、私なりの解釈でまとめると…

① 人間には同調作用があって、場を共にする相手と無意識に同調するものなので、まずカウンセラー側が脱力することで、クライアントをリラックスさせることができ、セッション効果が上がる。

② 力を抜くことで視点が上がり、視野が広がるので、クライアントの問題を俯瞰して見ることができ、問題解決への適切な道筋が見えやすくなる。

なんですって!

まぁ、これはカウンセラーとしてセッションをする場合の話ですが、もちろんクライアント側として受ける場合でも、自らリラックスすることを意識することで、同様の効果を得られますね^^

そもそも、リラックスすると脳波が変わるそうなんですよ。

α(アルファ)波とか、β(ベータ)波とか、どこかで聞いたことあるかもしれませんが、脳波とは脳神経が出してる電気信号のようなものでして。

私、昔シータヒーリングというのを学んだのですが、シータヒーリングも、自分の脳波をΘ(シータ)波にすることで、クライアントを同調させて、意識状態を変えることで、無意識レベルにアファメーションが浸透しやすくしているのかもな、と思いました。

苫米地博士は、α波とΘ波の間くらいがちょうどいいなんて話をされてましたが、瞑想してる時は、ちょうどそのくらいの脳波状態なんだそうですYO!

無意識がすごい動きやすい意識状態っていうのがあるのね。…睡眠っていうのはΘ(シータ)からδ(デルタ)に下がってるとき。瞑想してるときはΘとαの間くらいだよね、そんな時がちょうどいい。

【書き起こし】苫米地メソッド010「無意識の使い方」
苫米地英人YouTube 公式チャンネルで2017/09/01から公開されている苫米地メソッド010「無意識の使い方」の...

シータヒーリングですと、スピリチュアル寄りな部分もあって、脳内シータ波にするために一種の儀式的なことをしなければいけないのだけど、別にそんなことしなくても、瞑想したり、リラックスすることでシータ状態には入れるのかもしれません。

そこまで脳波を厳密にコントロールできなくとも、無駄な力を抜いて、ちょっと思考を停止させて、ぼーっとしてみるだけでも、なんとなく心が落ち着いたりしますよね?

そのくらいで良いのだと思います。

そんなリラックスした状態にこそ、副交感神経が優位になり、潜在意識の蓋が開きやすくなり、その上IQも上がって、直感的な答えを受け取りやすくなったりするそうですから。

人間である以上、ついつい思考であれこれしようとしてしまう生き物ですが、究極の答えは思考を超えた外にあったりするものなのかもしれません。

なので、脱力を意識するだけでも、人生楽勝モードに近づけるかも?

とはいえ!

武闘派として数々の戦歴を重ねてきた武将たちには、思考を停止して脱力するなどという武装解除を、そう簡単にしてなるものかと息巻く方々も多いかと思いますので(!?)

鍼以外に、私が先日受けて、心身ともに脱力効果があると感じたオススメの方法を、次回以降2つご紹介します!(っていうか、受けた感想が書きたいだけ。)

① (手前味噌ですが)カウンセリング

② 呼吸法のレッスン

ということで、お楽しみに~!

▼続きはこちらから

ではまた!

  • 公式LINE開設しました!共感力豊かで、ついつい他人のために頑張りすぎてしまう、境界線曖昧族な仲間を募集しています。

LINE登録はこちらから

  • 自分の気持ちを見失いやすい心優しいあなたが、自分軸を立て直し、自由に幸せに、自分らしく生きるためのお手伝いをしています。

カウンセリングメニューはこちらから

  • ザ・ビバリアンズの星空トークショー(YouTubeライブ)で取り上げて欲しいトークテーマやお悩み・愚痴、日常でのちょっとした疑問や不安などを募集しています!

お便りの投稿はこちらから

いいね!1いいね!されています。この記事が気に入ったらハートマークをクリックしてね!
読み込み中...
学び
この記事をシェアする
サトヒをフォローする
life-size me!+

コメント

タイトルとURLをコピーしました