引き寄せの法則と潜在意識

引き寄せの法則と潜在意識

何が本当かわからないこの世界。私たちは、自分が見たい世界を見続けている。

愛あるみなさま、こんにちは! サトヒです。 (注)今日は思いっきり雑談です。 段階的に緊急事態宣言が...
引き寄せの法則と潜在意識

人生は「選択」の連続だ。

愛あるみなさま、こんにちは! サトヒです。 先日、お弟子仲間の田村洋子カウンセラーがFacebook上でカー...
パートナーシップ

「執着」と「引き寄せの法則」の話:手放しに必要不可欠な自己肯定感と自分軸

愛あるみなさま、こんにちは! サトヒです。 週末の関東の雪予報…見事に当たりましたね~! 土曜日があまりにも暖かか...
学び

「ある」世界へシフトする!【「ある」も「ない」もあなたの認識次第】

愛あるみなさま、こんにちは! サトヒです。 先日、ねもししょ(とら子カウンセラー命名の根本裕幸師匠の俗称)...
ココロノマルシェ

思考とこころ:意識しずらい自分の内側を自覚する【ココロノマルシェ】

【思考とこころは違うのでしょうか?】 思考も感情も、目の前の出来事に対して起こる無意識な反応のようなものなので、...
ココロノマルシェ

自分の引き寄せ力が怖い!?:幸せを受け取れる自分になるために必要なのは「自己肯定感」【ココロノマルシェ】

【自分の引き寄せ力が怖いです】 自分の意識が現実化するという体験は、これからの世の中で、どんどん当たり前になって...
お悩み相談室

夢を形にできる力は、誰にでも備わっている:目的地を思い描くと、必要な情報が自然と集まる仕組み【お悩み相談室】

先日、回答を書かせて頂いたココロノマルシェのご相談に対し、ありがたい感想を頂きました! それと合わせて、新たなご...
ココロノマルシェ

”いい気分”が望んだ方向へ向かうアクセルになる:罪悪感を手放し、自分をご機嫌にするヒント【ココロノマルシェ】

【望んだ人生を生きていく為にできることは?】 私は、引き寄せの法則や潜在意識の仕組みに興味を持って、長年調べてき...
ココロノマルシェ

「引き寄せる」のではなく「焦点を当てる」ことが自分の現実になる【ココロノマルシェ】

【トラブル続きで私は一体何を引き寄せてしまったのだろう、と考えてしまいます】 自分の選んだことに自信が持てないと...
お悩み相談室

お金の不安が実現してしまう:「ある」ものに目を向けて、豊かさを受け取れる自分になるために【お悩み相談室】

お金って人の感情が反映されやすいものなので、表面的にはお金に対する不安に見えても、掘り下げてみるともっと根本的な不安が...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました