自分らしさ

自己肯定したいアナタのための処方箋シリーズ① 「自己肯定感」について改めて考えてみる

愛あるみなさま、こんにちは!サトヒです。昨日は、待ちに待った(!?)13日の金曜日でした~。ついでに、大西ライオンさんの...
子育て

逆子対策から考える「女性性」のチカラ。女性の強さは「陰」にあり。

愛あるみなさま、こんにちは!サトヒです~。最初に事務連絡から失礼します!13日の金曜日の「自己肯定感クリニック」に来院予...
パートナーシップ

男性性バリバリな彼の癒し方:自分の感性に素直に従い、自然体な自分であればいい【ココロノマルシェ】

【女性性による癒し方について】「男性性優位」な彼が自分を選んでいるという時点で、既に「女性性」が豊かで、彼にとっての癒し...
イベント

【受付終了】鬼畜生になりきれない私たちのための「自己肯定感クリニック」再オープンします!

愛あるみなさま、こんにちは!サトヒです。早めの産休に入って、しばし実家に帰っておりました。(なもんで、ブログの更新が滞っ...
お客さまの声

皆同じようにぐるぐるループさせていることを聞けてホッとしました【ご感想】

愛あるみなさま、こんにちは!サトヒです。「自己肯定感クリニック」にご参加くださったお客様から、ご感想を頂いたので、ご紹介...
お客さまの声

心の不安を打ち明け、アドバイスをもらえてホッとしました【ご感想】

愛あるみなさま、こんにちは!サトヒです。「自己肯定感クリニック」にご参加くださったお客様から、ご感想を頂いたので、ご紹介...
ココロノマルシェ

「他人軸」は武器になる!生まれ持った感受性とうまく付き合うために【ココロノマルシェ】

【人の目が気になる】「人の目が気になる」「他人軸になりやすい」というのはネガティブにも捉えられますが、実は「感受性が豊か...
お客さまの声

いつも寄り添ってくれて、私のペースに合わせてくれて、とても安心感がありました【ご感想】

愛あるみなさま、こんにちは!サトヒです。メールカウンセリングを受けてくださったお客様から、ご感想を頂いたので、ご紹介させ...
ココロノマルシェ

頑張ってきた人ほど、過剰な自立を手放すだけで自然体で愛される自分になれる【ココロノマルシェ】

【自立したいと愛されたいの葛藤】自立心と、愛されたい気持ちは、決して矛盾するものではないと思うのです。つまり、しっかりと...
お買い物日記

最近のお買い物事情 vol.2 【Ayuraで入浴剤】

愛あるみなさま、こんにちは!サトヒです。今日で!ついに!!仕事が一段落!!!会社の規定では8週前から産休に入れることにな...
スポンサーリンク