周りの人がどんどん結婚して苦しい:他人と比べるからこそ見える自分らしさを見つける【お悩み相談室】

お悩み相談室

【すごく苦しいので聞いてください】

誰かと自分を比べる”比較”の問題。

私は、比較すること自体が悪いとは思っていません。だって、他人と比べてみないと見えてこない「自分らしさ」というものがあるからです。

ただ、比較が問題になるのは、「他人と自分を比べた結果で自己攻撃してしまう」こと。

自分の今の現状を、あり方を、性質を、持っているものを、自分の個性と思えずに、自己否定の材料にしてしまうことが辛いんだと思うんです。

私は30歳で、独身女性です。

20代後半から、みんな結婚して、周りで結婚していないのは私だけとなりました。

それくらいの頃からか、結婚をしている人と話すことが苦痛になりました。

そういう人を避けると、独身のお友達ができました。しかし、最近誰といても苦しいのです。誰と話してもしんどくて、楽しくない。生きてるってなんだろう。私何やってんだろう。仕事も恋愛も、悪いことも良いこともない。楽しくないのです。

ただただ日々を過ごしていることが苦しくなります。

(Kさん)

Kさん、こんにちは~!ご相談ありがとうございます!!

久々のお悩み相談室へのお問い合わせで、俄然燃えている*弟子29号サトヒでございます。めちゃくちゃ嬉しいです!勇気を出して送ってくださり、本当にありがとうございます!

*弟子29号とは・・・根本裕幸師匠の弟子講座での通し番号が29番だったことからの自称。

私自身、結婚したのが32歳だったので、20代後半から30代を迎えた、まさにKさんくらいの年齢の頃は、焦ったり、落ち込んだりもしたことが多々ありましたね~。うんうん。

しかも、20代ぎりぎりの駆け込み婚というのでしょうか。
29歳で結婚する人が結構多かったりしません?

そんな時期、友人ならまだしも、大して近くもない距離感(と自分が思っている)人からの結婚式の招待なんて、もうほんとうんざりしてましたけどね。(苦笑)

実際、適当な理由をつけて断ったりもしましたよね~。

世間では、めでたい誘いを断るなんて・・・というご意見もあるようですが、行きたくないもんは行きたくないんだからしゃーないっす。

お金も時間も有限ですからね!!(といいつつ、その当時はめっちゃ罪悪感にまみれて、なかなか断るのを言い出せませんでしたがw そう、気が弱いんです、私。)

すみません、自分語りの前置きが長くなってしまいました。
ここからが本題です。

日本人は同調圧力を感じやすい

さて、そもそも論からお伺いするのですが、Kさんは結婚したいのでしょうか?

>それくらいの頃からか、結婚をしている人と話すことが苦痛になりました。

とのことですが、この原因で思い当たることって2つあって

1つ目は

「自分が結婚したくてたまらないのに、そんな気配もなく焦りを感じている時期に、周りがどんどん結婚していって、自分だけが欲しいものを手に入れられないような絶望と焦りを感じる」

という、比較競争の罠にはまっている場合と

2つ目は

「自分は結婚したいと強く思っているわけではなかったが、周りが結婚していくことによって、自分も結婚しないといけないんじゃないかという無言の圧力を感じる」

という、他人軸に振り回されている場合かな、と思うのですが

いずれにしても、おそらくKさんが一番苦しいのは

「結婚していない自分を無意識に否定していること」

だと思うんですね。

特に、日本人は同調圧力を感じやすい民族だと思うので、周りがぞくぞくと結婚し始めると、それまで結婚を意識してなかった人ですら、「あれ、私も結婚した方がいいのか・・・?」と思うほどの無言のプレッシャーを感じたりするものですし。

>そういう人を避けると、独身のお友達ができました。しかし、最近誰といても苦しいのです。誰と話してもしんどくて、楽しくない。

これもまた、やっぱり心のどこかで「結婚していない自分」を否定しているために、独身の友達ができたところで、「どうせ私は結婚していないから」と、自分が感じてしまっている劣等感のようなものを払拭することができないのかもしれません。

本当は、優劣や勝ち負けなんてないんですけどね。

結婚してるから優れているわけでも、結婚していないから劣っているわけでもありません。

だけど、Kさんの中で「結婚していること」に価値が高く置かれてしまっているために、今の自分を、「結婚していない自分は、ダメな人間だ」と貶めてしまうということがあるのではないかな、と。

それだと、常に自分で自分を厳しく叱責している状態になってしまうので、どこで何をしていても、苦しくなってしまいますよね。

他人と自分を比べて、自分の心を疲れさせていませんか?

でも、これはもしかしたらですけど、元々Kさんは、どこか自分に自信がなかったり、他人と自分を比較しやすかったり、つい他人軸になりやすいということはないでしょうか?

誰かの持っているものと、自分が持っていないものを比べて、「やっぱり自分には何もない」と、自己否定を強めてしまうようなことはないでしょうか?

”比較”って、それ自体が悪いものだとは、私は思っていないんですね。

他人と比べてみないとわからない自分というものがあるからです。

だって、この世に自分ひとりしかいなかったら、自分の背が高いのか低いのかすらわからないですよね。自分より背の高い人がいて初めて、自分の背がその人より低いことを知る。

相対的に見ないと、自分の個性って浮き彫りにならないものなんです。

ただ、比較で問題になるのは、「他人と自分を比べた結果で自己攻撃をする」ということだと思うのです。

自分の今の現状を、あり方を、性質を、持っているものを、「それが私だから」と思えずに、「そんな私はダメだ」と否定してしまうことが辛いのです。

ですので、そんな自己攻撃で心が疲弊してしまった結果、

>仕事も恋愛も、悪いことも良いこともない。楽しくないのです。

という、心が動かない状態になってしまっているのかもしれません。

で、最初の質問に戻りますが、Kさんはそもそも結婚したいのでしょうか?

まずは、その自分の気持ちに向き合ってみるのが第一歩なのかもしれません^^

自分らしい、自分にとって居心地の良い生き方って?

私は、他人と比較しやすいタイプって、一生懸命生きている人が多いのだと思っています。(比較しないのが、一生懸命じゃないわけじゃないのですが)

生きることに真剣だからこそ、悩んだり迷ったりすることも多いのだし、今よりもっと良い自分、もっと良い生活を目指す向上心が強いからこそ、周りの人の生き方と自分の生き方を比べてしまうんだと思うのです。

>ただただ日々を過ごしていることが苦しくなります。

ということはつまり、もっと充実した毎日の中で、自分らしさを発揮して生きていきたいという、Kさんの心…いや、魂の叫びなのかもしれませんね。

だとしたら、「本当は自分はどうしたいんだろう?」「どんな生き方が自分らしいんだろう?」ということを見つけていくことが、Kさんの心が目指す生き方に向かう近道だと思うんですね。

なので、Kさんにとっての自分らしい生き方・・・それはつまり

結婚したいんだろうか?それとも、別にしたいと思ってないんだろうか?

結婚するとしたら、どんな相手がいいんだろう?

自分にとって居心地の良いパートナーシップって、どんな形なのかな?

そもそも、自分らしい生き方ってなんだろう?

自分は何が好きで、何が嫌いなんだろう?

自分にとって、何をすることが喜びなのかな?

どんな仕事をしたら、心が満たされるのかな?

どんな人に囲まれていたいんだろう?

そんなことをひとつひとつ自分の心に問いかけて、確認してみるのはいかがでしょうか?

実は自分で選んでいる

>結婚をしている人と話すことが苦痛になりました。

今は、苦痛を感じる相手と無理に話す必要はないし、結婚している人と距離を置きたい、置いていいと自分に許可してあげていいんですよ~!実際、そうできているわけだし、それでいいんです。

先ほどもお伝えしたように、きっとKさんの心は自己攻撃で疲れてしまっているので、まずは今の自分の自然体を、そのまま許してあげて、心のエネルギーを蓄えることが何よりも大切なんですね。

そして、これはちょっとスピリチュアルな話になっちゃうかもしれませんが、今の自分の状況って、実は自分の潜在意識とか無意識で望んでいるという説があるんですね。

ですので、Kさんが今結婚していないのであれば、Kさんの無意識が「結婚しない」ことを選んでいるんだと思うんです。ピンとこないかもしれませんが。

だからもし、Kさんが「結婚できない」自分を責めているのだとしたら、自分は「結婚しない」ことを選んでいるのだと思ってみると、少し心が楽になるかもしれません^^

その上で、「自分は自分、他人は他人」という線引きをして、KさんはKさんらしい、自分にとって居心地の良い生き方を探してみるのをオススメします。

その中で「やっぱり私は結婚したいな」って思うのであれば、それを実現するための一歩を踏み出せばいいと思いますし、逆に「今はまだ結婚はいいわ」って思っている自分に気付くのであれば、自分の心に正直に、結婚よりも今の自分が楽しめることを、思う存分に楽しんでいいんだと思うんです。

自分が結婚したいのかもよくわからない状態で、だけど周りがみんなしているからという理由で、自分も同じようにしなくちゃ、みんなと同じようにできない自分じゃダメだ、なんて風に自分を追い詰めてしまったら、それはやっぱり苦しいし、やる気だってなくなるし、心もどんどん閉じていってしまいますよね…

だからまずは、今の自分のありのままを責めないであげてください。

だって、「それが今の私だからしゃーない」んですもん。

それを受け入れるのが、自己肯定感なんですね。

そして、今の自分が持っているもの、今の自分の周りにあるものの価値を認めること、そして何より、ここまで頑張って生きてきてくれた自分を労い、感謝を伝えること。

少しずつでいいので、今の自分でできる範囲の「やりたいこと」をやってみること。

それらの行動がきっとKさんの心が満たしてくれるはずだし、何より自分が自分であることに安心感を感じられるようになって、他人のことが気になりにくくなっていくと思いますよ。

それでも他人軸になってしまうということであれば、もしかしたら過去の経験に何らかの要因がある可能性もありますので、カウンセリングでじっくりとKさんの心を紐解いてみたいな~と思います(宣伝)

KさんがKさんの自分らしさを認めて、自分にとって居心地良く楽しい毎日を過ごせることを応援しています!

コメント

タイトルとURLをコピーしました